|
2021年1月31日(日)
|
もうアニメ化されるのか!
コミック第1話同様の内容でアニメの第1話やりそうな予感がする。
”え?!お前主人公じゃ無かったのかよ?!”ってお決まりの反応来そうだし、掴みとしてはかなり良い感じになりそうだもの。
ちなみにAmazonでは原作ノベルが特売中!


●「処刑少女の生きる道」Kindle版
第1巻~第4巻までが50%OFF!
最新第5巻は2月10日発売です。
ちなみにコミック版は2月9日発売です。
●処刑少女の生きる道―そして、彼女は甦る―(1) (ヤングガンガンコミックス)
2021年2月9日発売予定
アニメのクオリティーどうなる?!
「無職転生」が一気に目標レベル上げちゃったからなぁ・・・。
放送スケジュール決定!4月10日から放送スタート!
公式サイトも更新!
色々な事前情報を見るとPC-88版をX68000で動くようにしたって感じなんだけれど。
X68000ならではの要素は?
”PC-88版を忠実に移植しながら、X68000の強力なハードウェアを活かして画面スクロールをより滑らかにしたり、ちらつきをなくしたりしたもの。”
たったそれだけなのか・・・。
もしも、ファルコムが当時移植してくれていたとしたらその程度の改善じゃ済まさなかったと思うんだよね・・・。
「イースIII」を見てしまうと特にね・・・。
産まれてくる命に罪は無い・・・っていうのはわからなくもないけれど。
レイプされて産まれた子供を母とその家族は愛することは出来ないと思うんだよな・・・。
タイミングというか運ってありますよね。
それにしても良く出来た店員さんだわ♪
教諭っていう時点で呆れるけれども、年齢見てビックリ・・・いい歳して何やってるんだか。
先日のソフトバンクから楽天への件、まさに氷山の一角って事ですね。
ステアリングからウインカーやシフトスイッチレバーを排除ということで。
ウインカーはステアリング上のスイッチで・・・ではシフトポジションの変更はどうやって?
なんと、車側のシステムが自動で前進か後退か判断するんだとか。
制御が上手くいけば事故抑止効果が高そうだけれど・・・ユーザーの評価は如何に?
■ フィギュア予約開始情報
■ 2021年2月発売のコミック類私的チェックリスト
|
2021年1月30日(土)
|
うわぁ・・・。(゜Д゜;)
作監クラスでこの対応ですからなぁ・・・ただの原画はもっと酷いのではって思ってしまう。
政権交代した効果が。
アメリカも脱内燃機関へ。
若くても亡くなる人はいる・・・。
WHOの調査受け入れが遅れたのはやはり隠蔽工作をしていたからだろうな。
こんな輩がSEをやっているという恐怖・・・。
なにこれ凄い!
子鹿もいい表情している。
”「ふろ恋 私だけの入浴執事」というゲーム。”
そんなゲームあったんだ。
というか、登録している人1万人もいたのね。
■ 第3巻予約受付開始!
|
2021年1月28日(木)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
センサーなどは「GFX100」と同じで、ボディサイズがさらに小さくなりました。
気が付けば電子式手ブレ補正がみんな強力になりましたからね。
私も所有しているけれど、「GoPro HERO9」がメインになってしまっているので今は防湿庫の中で眠っております。
でも、ソニーのアクションカムって内蔵マイクの音質良いんだよね。
他のアクションカムのメーカーも見習って欲しいよ。
で、ソニーさん。
後継モデル出さないの?!
安っ!!
本日最終日1月28日23:00まで!
相変わらずの韓国だわ・・・。
こういう言いがかり、今度こそ集英社・・・対応間違えるなよ!!
普通よりも金がかかるファンクラブって感じ?
ドイツ車勢の中で新モデルの日本導入はメルセデスが一番早いよね。
「ナイトライダー」を連想するステアリング。
メルセデスから流用のコラムシフトレバーも無くなりました。
同様に「モデルX」もリニューアルしていますが、日本への納車時期は2022年を予定。
個人的にはテスラと言えば製造品質の悪さが最大の欠点なので。
それがどこまで改善されているのか気になる所です。
■ メタルフィギュア付き限定版が予約スタート!
■ Blu-ray予約受付開始!
|
2021年1月27日(水)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
サポート終了しているから、対策方法は”買い換え”っていうね・・・。
使ってくれていたユーザーに対して最新モデルへの買い換え割引とか何かしらサポートをしてもいいと思うが・・・。(;´Д`)
思い切ったなぁ・・・。
4月から放送開始!
2月27日より予約受付開始だけれど、「マリオ仕様」同じく転売屋の餌食だろうな。
日本にも今年導入予定だとか。
グリルのデザイン以外は好みの外観なんだけれどなぁ・・・。
まさに転落人生・・・。
ここからの再起は果たして可能なんだろうか?
色々とヤベぇ・・・。(゜Д゜;)
なんか色々と怪しいなぁ・・・。
こういう不具合起こすと利用者が離れていきますからね。
それにしても「○○Pay」の種類が多すぎる。
それまでに充電インフラをどこまで整えられるのか・・・だな。
現状の高速道路SAで充電スポットが1台だけとか無理があるからな。
バージョン85.0がリリースされFlashの実行が不可能に。
|
2021年1月26日(火)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
小さっ!!
ただし、ビジネス用途のモデルなのでゲームには向かずと・・・。
これ、私も持っているレンズなんだけれど。(最近は出番無しで防湿庫の肥やし状態。)
値下げ幅がエグいな・・・。
リコール対象台数が少ないとはいえ、亀裂があった場合は車両交換になるって・・・前代未聞。
”(少年法の対象となる)未成年のうちにレイプをいっぱいして20歳になったらやめようと思っていた”
いやもう、こんな輩は極刑でいいと思うよ。
名前晒して社会的に葬りたくなるな・・・。
双葉社の対応も酷いと話題になった件、ねとらぼ入り。
うわ・・・。
白ナンバーに無頓着なのか、それとも無知なのか。
どんどん捕まえればいいと思うよ。
これは酷い・・・。
ドイツ車勢は次々とEVを市場投入してきますが、対する日本メーカーは日産の「アリア」だけというね・・・。
該当モデルを使っている人はご注意を!
偽物の見分け方も紹介されています。
去年12月に公開されたファームウェアにてすでに対策済みとのこと。
■ 電子書籍版配信開始!
■ フィギュア予約開始情報
|
2021年1月25日(月)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
値上げ幅が一気に約2倍でしたからね。
そりゃ批判殺到するでしょ。
うっわ・・・。(;´Д`)
毎度のことだけれど、自国がヤバい状況になると手のひらを返して日本に助けを求めてきますからね・・・。
毎回なぜか日本政府は手助けしちゃうんだけれども、そろそろ見放して良いと思うよ。
異世界転生ものはほぼ同じパターンだからな・・・。
大抵がチートで無双するって感じですし。
それにしてもタイトルが長過ぎ!
タイトルがストーリー紹介兼ねるって、それって”ネタバレ”なわけだよね。
物語としてどうなのそれ?
集落あるあるだな・・・。
まぁ、こういう対応するところは結局滅びると思うよ。
コロナ過での会食は今問題視されるけれども、それに加えて飲酒運転事故とは・・・。
ヤバすぎ・・・。
肝心の走行性能がどうなのか・・・だなぁ。
電動バイクってバッテリー出力を上手く制御出来ない物もあるらしいし。
(バッテリー残量が十分あるのに長い坂道の途中でトルクが出なくなるとか・・・。)
■ 電子書籍版配信開始!
■ フィギュア予約開始情報
|
|